INDEX:
トップページ,
JBFについて,
JBF参加手順,
研究会,
ワーキンググループ,
ドキュメント,
リンク
研究会
JBF全体
第3期
第36回研究会
- 開催日時:平成 22 年 11 月 29 日(月)13:00-16:40
- 開催場所:キャンパス・イノベーションセンター東京 2階多目的室2
(※7階 708会議室から変更になりました)
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:00-13:10:開会、連絡事項など
JBF代表 東京工業大学 渕野 哲郎 先生
13:10-13:50:講演1
「WSからJBFへ −できたこと、できなかったこと」
JBF 第1期 代表 京都大学 長谷部 伸治 先生
13:50-14:30:講演2
「続 レシピエンジニアリングとその課題」
JBF 第1期 代表 元名工大 伊藤 利昭 先生
14:30-14:40:休憩
14:40-15:20:講演3
「S88、WBF、JBF、今後何が必要か?」
JBF 第2期 代表 森永エンジニアリング(株) 杉浦 彰俊 氏
15:20-16:00:講演4
「開発から上市までのリードタイム短縮のためのリファレンスモデル」
JBF 第3期 代表 東京工業大学 渕野 哲郎 先生
16:00-16:30:総合討論
16:30-16:40:連絡、閉会
- 研究会後懇親会
第35回研究会
- 開催日時:平成 22 年 8 月 6 日(金)13:30-17:00
- 開催場所:キャンパス・イノベーションセンター東京 7階 708会議室
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:30-14:00:「JBFの今後について」
JBF代表世話人 東京工業大学 渕野 哲郎 先生
14:00-15:00:講演1
「バッチプロセスのためのPHA手法」
東洋エンジニアリング(株) 角田 浩 氏
15:00-15:10:休憩
15:10-16:00:講演2
「三井化学のプロセス安全レビュー」
三井化学(株) 臼井 修 氏
16:00-16:50:講演3
「バッチプロセスのHAZOP解析支援」
(株)テクノマネジメントソリューションズ 石川 矯 氏
16:50-17:00:次回の予定、連絡、閉会
第34回研究会
- 開催日時:平成 22 年 4 月 13 日(火)13:00-17:10
- 開催場所:キャンパス・イノベーションセンター東京 7階 701会議室
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:00-13:10:開会, 連絡事項など
13:10-14:00:「JBFの今後について」
JBF代表世話人 東京工業大学 渕野 哲郎 先生
14:00-15:30:講演1
「最近の化学プラントの事故と安全管理」
東京農工大学 中村 昌允 先生
15:30-15:40:休憩
15:40-16:50:講演2
「医薬品製造の品質設計」(仮題)
協和発酵キリン(株) 河合 浩史 氏
16:50-17:00:次回の予定、連絡、閉会
第33回研究会
- 開催日時:平成 21 年 10 月 22 日(木)13:30-17:00
- 開催場所:キャンパス・イノベーションセンター東京 7階 708会議室
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:30-13:40:開会, 連絡事項など
13:40-14:20:今回の趣旨説明と WG1 説明
名古屋大学 橋爪 進 先生
14:20-15:20:講演1
「プラント操業支援システムとワークフロー抽出手法」
筑波大学 倉橋 節也 先生
東京電機産業(株) 飯島 勉 氏
15:20-15:40:休憩
15:40-16:20:講演2
「三菱レイヨンのバッチシステム紹介」
三菱レイヨンエンジニアリング(株) 池田 正栄 氏
16:20-16:50:総合討論
「JBFの今後について」
JBF代表世話人 東京工業大学 渕野 哲郎 先生
16:50-17:00:次回の予定、連絡、閉会
第32回研究会
- 開催日時:平成 21 年 7 月 24 日(金)13:00-17:00
- 開催場所:ハーモニーホール8階会議室
- 議題:
13:00-13:20:委員会及び国際会議動向説明 事務局、委員長
13:40-14:20:講演1
「プラント計装とセキュリティ」
名工大 越島 一郎先生
JPCERT/CC 宮地 利夫氏
14:20-15:05:講演2
「樹脂コンパウンド製品を取り巻く課題と解決へのアプローチ」
東京インキ(株) 菅野 峰明氏
三菱化学エンジニアリング(株) 河野 浩二氏
15:05-15:20:休憩
15:20-16:05:講演3
「医薬品製造業における垂直統合の実践と、適用の効果」
東洋ビジネスエンジニアリング(株) 宮澤 由美子氏
16:05-16:50:講演4
「設計から運転までの情報の一貫性の確立とその管理の仕組み」
東京農工大学 北島 禎二先生
16:50-17:00:閉会
第31回研究会
- 開催日時:平成 21 年 1 月 29 日(木)13:30-17:00
- 開催場所:キャンパス・イノベーションセンター東京 8階 806会議室
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:30-13:35:開会, 連絡事項など
13:35-13:40:今回の趣旨説明と WG3 説明
名工大 橋本 芳宏先生
13:40-15:10:講演1
「レシピ開発の現状と展望」
三菱化学エンジニアリング(株) 河野 浩二氏
15:10-15:20:休憩
15:20-16:00:講演2
「レシピ設計実績を共有知識とするためのビジネスプロセスモデル」
東京工業大学 渕野 哲郎先生
16:00-16:40:講演3
「オントロジーによるナレッジマネジメント」
豊橋技術科学大学 バトレス ラファエル先生
16:40-16:55:総合討論
「レシピ設計の効率化」
16:55-17:00:次回の予定、連絡、閉会
- 研究会後懇親会
第30回研究会
- 開催日時:平成 20 年 11 月 13 日(木)13:00-17:00
- 開催場所:キャンパス・イノベーションセンター東京 8階 806会議室
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:00-13:10:開会, 連絡事項など
13:10-13:30:今回の趣旨説明と WG4 説明
東京農工大 北島 禎二先生
13:30-15:15:講演1
「乳飲料業界製造現場の現状と医薬CSVを取巻く環境」
岩井機械工業(株) 森 良樹氏
15:15-15:30:休憩
15:30-16:30:講演2
「化学プロセスへの生産スケジューリングシステム導入事例」
三菱化学エンジニアリング(株) 森山 梢氏
16:30-16:55:総合討論
「プロセス産業における生産スケジューリングの現状と課題」
16:55-17:00:次回の予定、連絡、閉会
第29回研究会
- 開催日時:平成 20 年 8 月 1 日(金)13:30-17:00
- 開催場所:キャンパス・イノベーションセンター東京 8階 806会議室
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:30-13:40:開会, 新規入会者の自己紹介など
13:40-13:50:今回の趣旨説明
「多目的バッチプラントへの適用事例からみたS88のメリットと実装上の課題」
名古屋大学 橋爪 進先生
13:50-15:00:講演1
「バッチ制御システムへの要求仕様作成の実際」
日揮(株) 村上 季史氏
15:00-15:20:休憩
15:20-16:30:講演2
「バッチ制御設計におけるS88適用のポイント」
(株)山武 坂井 幹氏
16:30-16:50:WG1今後の活動計画(活動の方向性)
名古屋大学 橋爪 進先生
16:50-17:00:次回の予定、連絡、閉会
- 研究会後懇親会
第28回研究会
- 「製造業の経営と現場をつなぐ標準モデルの徹底解明
− ISA-95(IEC62264)チュートリアルセミナー −」
- 開催日時:平成 20 年 5 月 19 日(月)10:00-17:50
- 開催場所:法政大学市ヶ谷キャンパスボアソナードタワー 26階スカイホール
- 主催:
NPO法人ものづくりAPS推進機構(APSOM)
(独)日本学術振興会PSE143委員会常設分科会JBF
法政大学情報マネジメントデザインラボ
- 協賛:
IEC(国際電気標準会議)TC65国内委員会
ISA-J
計測自動制御学会
スケジューリング学会
日本鉄鋼協会
製造業XML推進協議会
FAオープン推進協議会
製造科学技術センター
横河電機株式会社
三菱電機株式会社
株式会社山武
- プログラム:
9:30〜(受付開始)
10:00〜10:30 「我が国における製造マネジメント国際標準化への取り組み」
講演者:福田好朗氏(産業オートメーション標準化推進委員会委員長、法政大学教授)
10:30〜11:10 「プロセス産業における標準モデルISA-88とISA-95の関係」
講演者:北島禎二氏(東京農工大学助教)
11:10〜12:00 「ISA-95の概要と日本的生産方式の適用」
講演者:児玉公信氏(株式会社エクサ)
(昼休み)
13:00〜14:30 「 <特別講演>ISA-95による製造業のIT化最新動向」
〜標準モデルを用いたシステム構築の必要性〜(同時通訳あり)
講演者:デニス・ブランドル氏 ISA-95エディタ、IEC65E/JWG5コンビナ)
14:30〜15:10 「製造業の階層モデルとスケジューリング問題の関係
〜ISA-95階層定義による問題の整理とPSLX技術仕様の貢献〜
講演者:西岡靖之氏(法政大学教授)
(休憩)
15:30〜16:00 事例1:「95を用いたERPとMESの統合」
講演者:川村春久氏(横河電機株式会社)
16:00〜16:30 事例2:「ISA-95の実用化への取り組み」
講演者:渡部裕二氏(三菱電機株式会社)
16:40〜17:40 パネルディスカッション
「製造業のITビジネスモデルと標準化戦略との関係」(通訳あり)
司会:西岡靖之氏(法政大学)
パネラー:デニス・ブランドル氏、セミナー講演者他
17:40〜17:50 クロージング
瀬戸屋英雄氏(製造科学技術センター)
第27回研究会
- 開催日時:平成 20 年 2 月 5 日(金)13:00-17:00
- 開催場所:キャンパスイノベーションセンター(東京)8階 806会議室
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:00-13:10 開会
13:10-16:50
前半:品質機能展開(QFD)
山梨大学 新藤久和先生
(株)CBM 金子憲治氏
後半:JBFの活動と成果および課題
JBF世話人
16:50-17:00 次回の予定、連絡、閉会
第26回研究会
- 開催日時:平成 19 年 9 月 28 日(金)13:30-17:10
- 開催場所:東京工業大学・大岡山キャンパス 南1号館3階S135講義室
- 議題:
13:30-13:40 開会
13:40-13:50 今回の趣旨説明
三菱化学エンジニアリング(株)
河野 浩司 氏
13:50-15:40:話題提供1
「テキストマイニングによる失敗事例からの人的過誤の潜在的構造の分析」
京都大学
椹木哲夫先生
15:40-15:50:休憩
15:50-17:00:話題提供2
「文書解析システムREXION」
(株)山武
木幡 真望 氏
17:00-17:10 次回の予定、連絡、閉会
- 研究会後懇親会
第25回研究会
- 開催日時:平成 19 年 6 月 11 日(月)13:00-17:00
- 開催場所:キャンパスイノベーションセンター(東京)8階 806会議室
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:00-13:10 開会
13:10-14:40 話題提供1
「JBFロードマップー20年後のバッチプロセスの姿ー」
JBF世話人
14:40-15:00:休憩
15:00-16:50:話題提供2
「タグチメソッドによる品質問題の防止/解決に関する勘所」
富士ゼロックス
立林 和夫 氏
16:50-17:00 次回の予定、連絡、閉会
第24回研究会
- 開催日時:平成 19 年 1 月 26 日(金)13:30-17:00
- 開催場所:キャンパスイノベーションセンター(東京)2階 多目的室3
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:30-14:50 話題提供1(質疑応答 20-30 分含む)
「Office2007とSharePoint Server2007による生産データの活用」
マイクロソフト株式会社
柳澤 政夫 氏
株式会社デジタル
棚田 析 氏
15:10-16:50 話題提供2(質疑応答 20-30 分含む)
「gPROMSの適用」
ピーエスイージャパン
柏屋 滋 氏
16:50-17:00 次回の予定、連絡、閉会
第23回研究会
- 開催日時:平成 18 年 10 月 27 日(金)13:30-17:00
- 開催場所:キャンパスイノベーションセンター(東京)2階 多目的室4
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:30-13:35 事務連絡
13:35-14:40 話題提供(質疑応答 20-30 分含む)
「S88実装その後と今後の新展開課題」
日本ゼオン(株)
山室 昇 氏
15:00-16:50 新WGキックオフ
※ WG1, WG2, WG3, WG4議論&報告
16:50-17:00 事務連絡
第22回研究会
- 開催日時:平成 18 年 6 月 30 日(金)13:30-17:00
- 開催場所:キャンパスイノベーションセンター(東京)805 会議室
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:30-13:35 事務連絡
13:35-14:05 WG1報告&質疑応答(30分)
14:05-14:35 WG2報告&質疑応答(30分)
14:35-15:05 WG3報告&質疑応答(30分)
※ スコープ、現時点までの成果、問題点、今後の展開等
15:15-15:45 WG再編検討(30分程度)
※ 各WGから見た問題点や取り組むべき課題、新たな課題を含めたWGの編成の検討をおこなう。
15:45-16:45 WGグループ討議(60分程度)
※ 希望する新編成WGに分かれて、WGリーダー、テーマや活動方針、方向性を検討する。
16:45-17:00 まとめ
※ 新WGからの報告等
- 研究会後懇親会
第2期
第21回研究会
- 開催日時:平成 18 年 4 月 14 日(金)13:30-17:00
- 開催場所:キャンパスイノベーションセンター(東京)805 会議室
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:30-13:35 事務連絡
13:35-15:05 話題提供(質疑応答 20-30 分含む)
「コンピュータバリデーションと ISA S88 バッチ管理システム」
日揮(株) 産業プロジェクト統括本部 ビジネスソリューション事業部
川野 昌弘 氏
15:05-15:35 話題提供(質疑応答 10 分含む)
「S95 JIS 化(仮)」
森永エンジニアリング(株) プラント事業部 システムコントロールグループ
杉浦 彰俊 氏
15:45-15:55 話題提供
「WBF 2006 North American Conference 報告」
横河電機(株) システム事業センター PA ソリューション PMK 部
脇山 昇 氏
15:55-16:25 WG 報告
16:25-17:00 総合討論
第20回研究会
- 開催日時:平成 17 年 12 月 2 日(金)13:30-17:00
- 開催場所:キャンパスイノベーションセンター(東京)805 会議室
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
- 議題:
13:30-14:30 話題提供(質疑応答 15 分含む)
「バッチプロセスの運転課題へのデータ解析アプローチ」
三菱化学(株) 技術・生産センター 技術部プロセス制御技術グループ
橋本 祐樹 氏
14:30-15:30 話題提供(質疑応答 15 分含む)
「RtPM(リアルタイムパフォーマンスマネージメント)ツールのご紹介」
横河情報システムズ(株) ソリューション事業部開発統括部
プラント情報ソリューション部 捧 基 氏
15:40-15:50 事務連絡
15:50-16:20 WG 中間報告
16:20-17:00 総合討論
- 研究会後懇親会
第19回研究会
- 開催日時:平成 17 年 9 月 5 日(月)13:20-17:30
- 開催場所:森永乳業(株) 中央研究所 2F WS 教室
- 議題:
13:20-13:30 事務連絡
13:30-15:00 話題提供(質疑応答 15 分含む)
「ISA-95 を用いた ERP と MES の統合デモ」
横河電機(株) IA 事業部システム事業センター PA ソリューション PMK 部
川村 春久 氏
15:10-16:40 話題提供(質疑応答 15 分含む)
「マルチパーパスプラントと市場化へのスピードアップに関する取り組み(仮)」
住友化学(株) 生産技術センター 大阪プロセスグループ
四ノ宮 一 氏
16:40-17:10 WG 中間報告
17:10-17:30 総合討論
第18回研究会
- 開催日時:平成 17 年 6 月 10 日(金)13:00-17:00
- 開催場所:八重洲共同ビル三階 蔵前工業会事務所 第一・第二会議室
- 議題:
13:00-14:45 話題提供(質疑応答 20 分含む)
「ISA-95 の問題点と PSLX コンソーシアム提案の概要」
法政大学 システムデザイン研究科 西岡 靖之 先生
14:45-15:00 話題提供
「WBF's 2005 North American Conference 紹介」
森永乳業(株) 杉浦 彰俊 氏
15:10-15:40 話題提供
「B2MML デモ(仮題)」
横河電機(株) (講演者調整中)
15:40-16:40 WG 中間報告(各 WG で 20 分ずつ、質疑含む)
16:40-17:00 総合討論、事務連絡
第17回研究会
- 開催日時:平成 17 年 3 月 8 日(火)13:10-17:15
- 開催場所:(株)山武ビルシステムカンパニー環境技術センター
- 議題:
13:10-13:20 事務連絡
13:20-14:50 話題提供(質疑応答 15 分含む)
「ハイブリッド総合工場における統合情報システムの構築」
九州サントリーテクノプロダクツ(株) エンジニアリング部
設備技術課 関矢 正己 氏
15:00-16:10 山武クリティカル環境システム 説明と実験室見学(質疑応答 10 分含む)
16:15-16:45 WG 報告(各 WG で 10 分ずつ、質疑含む)
16:45-17:15 総合討論
- 研究会後懇親会
第16回研究会
JBF 第16回研究会を下記の要領で開催します。
- 開催日時:平成 16 年 12 月 1 日(水)13:30-17:30
- 開催場所:(株)日立ハイテクノロジーズ 本社
- 議題:
13:30-13:35 事務連絡
13:35-14:25 話題提供(質疑応答 10 分含む)
「化学プロセスにおける生産スケジューリング適用事例」
三菱化学 技術・生産センター 技術部最適化技術グループ 藤田 薫 氏
14:25-14:50 話題提供(質疑応答 5 分含む)
「乳業プラントでのスケジューラに対する考察」
森永乳業(株) 小尾 秀志 氏
14:50-15:15 話題提供(質疑応答 5 分含む)
「WBF におけるオントロジー」
東工大 ラファエル バトレス 先生
15:25-15:50 話題提供(質疑応答 5 分含む)
「WBF-EU 紹介」
森永乳業(株) 杉浦 彰俊 氏
15:50-16:50 WG 報告(各 WG で 20 分ずつ、質疑含む)
16:50-17:30 総合討論
- 研究会後懇親会
第15回研究会
JBF 第15回研究会を下記の要領で開催します。
- 開催日時:平成 16 年 10 月 1 日(金)13:30-17:30
- 開催場所:森永乳業(株)新田町ビル2階 多目的ホール
- 議題:
13:30-13:40 事務連絡
13:40-14:30 話題提供(質疑応答 10 分含む)
「SAP のバッチ製造システムへの取り組み」
SAP ジャパン 横瀬 智彦 氏
14:30-15:40 話題提供(質疑応答 15 分含む)
「MESX 解説」
三菱電機(株) 渡部 裕二 氏
15:50-16:50 S88 Part 3 など 概要解説
横河電機(株) 坂本 英幸 氏
16:50-17:10 WG 報告
17:10-17:30 今後の JBF 活動に関して
第14回研究会
JBF 第14回研究会を下記の要領で開催します。
- 開催日時:平成16年6月30日(水)13:30-17:30
- 開催場所:(株)日立ハイテクノロジーズ 本社 2F 201 会議室
- 議題:
13:30-14:20 話題提供(質疑応答10分含む)
「バッチプロセスへのダイナミックシミュレータの応用」
(株)オメガシミュレーション 横山 克己 氏
14:20-14:40 JBF 運営の今後について
WBF 報告、協力団体との連携、JBF 報告書、その他
14:40-14:50 新 WG 体制について
東京工業大学 渕野 哲郎 先生
14:50-15:20 新 WG 趣旨説明
各 WG リーダ(変更の可能性あり)
WG1 S88 検証:(株)山武 坂井 幹 氏
WG2 Catch up S88 & 95:横河電機(株) 四元 和隆 氏
日立那珂エレクトロニクス 平野 貢 氏
WG3 統合環境:名古屋工業大学 橋本 芳宏 先生
15:30-17:00 新 WG キックオフミーティング
17:00-17:30 新 WG ミーティング結果および今後の取り進めに関する報告
第13回研究会
JBF 第13回研究会を下記の要領で開催します。
- 開催日時:平成16年4月12日(月) 13:15-17:15
- 開催場所:東京工業大学 百年記念会館 第1会議室
- 議題:
13:15-14:05 話題提供(質疑応答10分含む)
>
「GIMA とバッチ・シミュレーション」
>
(株)AIE 研究社 石川 矯 氏
>
14:05-14:55 ユーザからの話題提供1(質疑応答10分含む)
>
「医薬品製造におけるバッチプロセス制御について」
>
塩野義製薬(株) 製造本部 製造技術部 高梨 信彦 氏
>
15:05-15:55 ユーザからの話題提供2(質疑応答10分含む)
>
「バッチプロセスに関する課題とJBFへの期待」
>
三井化学(株)大牟田工場 技術部 山田 明 氏
>
15:55-16:45 ユーザからの話題提供3(質疑応答10分含む)
>
「乳業・飲料製造におけるバッチ制御と S88」
>
岩井機械 テクノセンター開発課 河内 伸仁 氏
>
16:45-17:00 WG 1, 2, 3 報告(報告書案)
>
17:00-17:15 今後の WG に関して(アンケート結果報告)
>
第12回研究会
JBF 第12回研究会を下記の要領で開催します。
- 開催日時:平成16年1月16日(金) 13:30-17:00
- 開催場所:日立ハイテクノロジーズ(株)本社 2F 202 会議室
- 議題:
13:30-14:20 ERP に関する話題提供1(質疑応答10分含む)
(有)ジール 松本 氏
14:20-15:10 ERP に関する話題提供2(質疑応答10分含む)
日立ハイテクノロジーズ(株) 那珂事業所 情報システム部 吉田 好明 氏
15:20-15:35 WG 1, 2, 3 報告
15:35-17:00 今後 WG をどう運営するかのアンケートの紹介と依頼について
東工大 渕野 哲郎 先生
- 研究会後懇親会
第11回研究会
- 開催日時:2003年10月15日(水) 13:30-17:00
- 開催場所:森永乳業(株) 多摩工場 2F PR室
- 議題:
13:30-13:35 開会挨拶(杉浦氏)
13:35-14:30 森永乳業(株)多摩工場、大和工場、村山工場
概要紹介+ビデオ(中嶌工場長、草野部長、柳田課長)
14:40-16:00 森永乳業(株)多摩工場、大和工場、村山工場 見学
16:00-16:20 Q & A
16:30-16:45 WG 1, 2, 3 報告
16:45-17:00 連絡事項
第10回研究会
JBF 第10回研究会を下記の要領で開催します。
- 開催日時:平成15年6月23日(月) 13:30-17:00
- 開催場所:森永乳業(株) 新田町ビル2階多目的ホール
- 議題:
13:30-15:30 話題提供(質疑応答10分含む)
「コントロールレシピのマスターレシピからの自動生成」
東工大・資源研 青山 敦 先生、ホッサム・ガッバール博士
15:45-17:00 今後の運営体制について
(メンバー全員)